2023-01-01から1年間の記事一覧
お風呂の床の汚れにはコレ!まいてこするだけで、簡単にきれいになります。
じめじめした季節になってきました。我が家おススメの除湿機はコレです。
駐車場に生えてくる雑草を消滅させるにはコレ!
今年も、ふるさと納税でハンバーグ定期便を選びました。
初めての陶芸教室で、一輪挿しを作りました。
我が家のヘーベルハウスのバス見学会、ついに50回目を迎えました。
子ども部屋に新たにフックを取り付けました。
家庭菜園で育てる野菜を追加購入してきました。
今年1つ目のふるさと納税のむきエビは、来年もリピ確定です。
ゴールデンウィークは、遠出せず、家で過ごしました。
ハート型のミニトマトとキュウリの生長記録です。紫外線対策も始めました。
端午の節句に向けて、季節の枝ものをチェンジし、吊るし雛を飾りました。
今年も、キュウリの苗を植えました!
グランドカバーをほったらかしにしていると、大変なことになります。
ケルヒャーを使って、ベランダや玄関周りをきれいにしました。
同僚から、ハート型のミニトマトの栽培セットをもらいました。
4月に入り、ヘーベルハウスの49回目のバス見学会が開催されました。
節約のために、美容院に行かなくなった我が家。今回も、夫にカットしてもらいました。
ユキヤナギが枯れてしまったので、かわいい植物を購入しました。
この間、3年ぶりのバス見学会が開催されました。その前に、ヘーベルハウスがしてくれたこととは!?
3年ぶりに、ヘーベルハウスのバス見学会が開催されました!
子世帯の季節の枝ものをチェンジ!親世帯の観葉植物もいつの間にか新しいものに変わっていました。
備蓄水の賞味期限が間もなく切れるので、新たに購入しました。
今年1つ目のふるさと納税は、コレにしました。
角上魚類のお得な限定セットは、毎回見逃せません。
ホワイトデーのお返しに、息子がチョコを手作りしました。
我が家が2022年に買ってよかったものの暮らし編です。
久しぶりに洗面台の掃除をしました。我が家は、この2つのアイテムで楽に掃除をします。
我が家が2022年に買ってよかったものの食べ物・飲み物編です。
料理に目覚めた息子が、今度はモッツァレラチーズを作りました。