2024年の3月、
北海道沼田町のお米を
ふるさと納税しました。
我が家は、普段は
ロウカット玄米を購入していますが、
中3の息子用に、
無洗米の白米も購入しています。
息子はロウカット玄米はあまり好きではないようで・・・
今までふるさと納税で
お米を選んだことはありませんでしたが、
先行予約という形で、
令和6年産のお米が11月以降に届くというものを
2024年の3月に注文しました。
12年以上最高ランク特A受賞米だそうで、
「ななつぼし」という品種です。
雪中米という、
雪冷房に貯蔵した環境にやさしいエコなお米。
口コミを見ても、
とても評価が高く、
届くのを楽しみにしていました。
そして、
5kg×4袋、計20kgが届きました。
今、お米の価格がとても高くなっているので、
20kgも届いて嬉しい!
しかも、無洗米なのも助かります。
親も、しばらくは
ロウカット玄米をやめて、
このななつぼしをいただきます。
ということで、
早速炊いてみました。
キラキラつやつや光っています!
ふっくらもちもちで、
とても甘く、絶品でした。
ダイエットのために
ロウカット玄米を食べていますが、
やっぱり白米はおいしいですね。
しばらくこのご飯が食べられるかと思うと、
毎食楽しみです♪
↑家ブログのランキングに参加しています。
「読んだ!」のしるしに、
上の写真をクリックしていただけると、
新たな原稿のネタが湧き出てきます。
〇みんなの欲しいもの、買ってよかったもの
参考になります。
↓
〇素敵なお家がたくさんあります。
↓
〇インテリア・収納の勉強になります。
↓
〇ハウスメーカーを検討中の方はコチラ
↓