この間、
造作洗面台の
引き出しの収納について
紹介しました。
この造作洗面台の向かいには、
これまた造作の収納棚があります。
もともと
ここには、天井まである
背の高い収納棚がありました。
この収納棚は、
外して
3階にある
息子の部屋へ移設しました。
以前使っていた
天井まである収納棚は、
圧迫感もあり、
奥行も浅かったので、
使い勝手があまりよくありませんでした。
そこで、
奥行は以前よりも深く、
高さは低くしました。
サイズは、このようにしました。
収納棚の上には、
スリムコンセントをつけました。
この収納棚の引き出しの中を
今回は紹介します。
一番上の引き出しから紹介します。
1番上の引き出しには、
タオルとバスタオルが入っています。
洗濯している最中なので、
少ししか入っていませんが、
家族3人で
この1段目で十分足りています。
真ん中の引き出しには、
ヘアオイルのリフィル、バス用ハーブ、
化粧品のストック、石けん、
歯ブラシやシャワーキャップなどのアメニティグッズ、
洗濯ばさみ(小)などが入っています。
真ん中の引き出しには、
もともとこのような細かいものを入れる計画だったので、
無印良品の
ポリプロピレンファイルボックスが
6個入れられるよう、
設計しました。
このポリプロピレンファイルボックスは、
横幅が10cm、
奥行が32cmですが、
誤差があることを考え、
内寸の
横幅は60.5cm、
奥行は32.7cmにしました。
実際、入れてみると、
このように、ピッタリ!!!
幅を60cm、奥行を32cmピッタリで
引き出しを設計していたら、入りませんでした。
もし、無印良品の収納用品を使って
収納計画をされている方は、
商品には
一つ一つ誤差があることをお忘れなく!
☆おススメのヘアオイル☆
↓
もう10年以上使っています。
髪がサラサラになります。
私は、お徳用を愛用中。
↓
1番下の引き出しには、
バスマット、洗濯ばさみ(大)、
ペーパータオルなどが入っています。
引き出しは以上ですが、
この収納棚には、
一番下に空きスペースがあります。
ここには、
体重計、ゴミ箱、洗濯カゴが入っています。
元々この3つが入るように
このスペースも考えて設計しました。
高さもピッタリです。
ゴミ箱は、
スタッキングできるタイプのゴミ箱です。
ゴミ箱以外にも、
様々な使い方ができるようです。
手前だけに穴があり、
上からポイっと捨てられ、
我が家ではちょうどいい大きさ、高さです。
コレです。
↓
ちなみに、
体重計は、オムロンを使っています。
↓
このように、
洗面所をリフォームしたことで、
造作洗面台の引き出しの中も、
収納棚の引き出しの中も、
とても収納しやすくなり、
使い勝手もよくなりました。
どなたかの参考になれば
嬉しいです。
↑家ブログのランキングに参加しています。
「読んだ!」のしるしに、
上の写真をクリックしていただけると、
新たな原稿のネタが湧き出てきます。
〇みんなの欲しいもの、買ってよかったもの
参考になります。
↓
〇素敵なお家がたくさんあります。
↓
〇インテリア・収納の勉強になります。
↓
〇ハウスメーカーを検討中の方はコチラ
↓