2023-01-01から1年間の記事一覧
季節の枝ものを求め、オザキフラワーパークへ行ってきました。
今回も、夫に髪をカットしてもらいました。
ふるさと納税の返礼品として、黒毛和牛が2kg届きました。
コロナ陽性になりました。今回も、ファストドクターの先生に助けられました。
洗面所のシンクが汚れてきたので、掃除をしました。
今年も、北海道白糠町のいくら醤油漬けをふるさと納税の返礼品でいただきました。
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の聖地巡礼で、江の島に家族で行ってきました。
中2の息子が、この夏、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の影響でギターを始めました。
靴下のシミと白い洋服の黄ばみを落とせるのか、オキシクリーンを試してみました。
山梨県の昭和住宅公園にあるへーベルハウスのモデルハウスを見学してきました。
キッチンの窓に、省エネカーテンを取り付けました。
親世帯のエアコンが故障したので、へーべリアンセンターに電話して直してもらいました。
アニメ「ゆるキャン△」の影響を受け、家族でキャンプに行ってきました。
我が家愛用のデリシア。8年間使用したグリルプレートを買い替えました。
シャワーヘッドの汚れに、今回もクエン酸を使いました。
息子のニコニコクッキング。今回は、サーモン丼です。
ふるさと納税のハンバーグ定期便。第3弾が届きました。
家庭菜園の今の状況です。
夫のワークスペースをバージョンアップさせました。
ハート形のミニトマトを収穫しました。
中2の息子が、今回はかぼちゃスープを作ってくれました。
戸建ての家の周りにたくさんある小さなマンホールのようなふた。誰かに盗まれるでもなく、あれは突然なくなることがあるという実話です。
約20年ぶりに、腕時計を購入しました。
ふるさと納税のハンバーグ定期便。第2弾が届きました。
中2の息子が、チョコプリン作りにチャレンジしました。
今月も、バス見学会で我が家にお客さんがたくさんいらっしゃいました。
今年もドウダンツツジを購入しました。また、シマトネリコは、剪定しすっきりしました。
愛車のミニクーパーが、雑誌「モノ・マガジン」に掲載されました。
塗って乾かすだけ!簡単に使える防カビ剤&コーティング剤です。
家庭菜園で育てている野菜たちの今です。