keigoman’s diary 注文住宅物語

注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。

実録! ヘーベルハウスの雨どいが詰まった! その解決にかかる費用は……?

 

ヘーベルハウスに住み始めて約4年。

ヘーベルハウスは防音性も高いし、

地震にも強いし、外観も好みだしで、

パーフェクトな家だと思い続けてきたのですが、

ここにきて、重大な問題が発生しました。

もはや、瑕疵レベルのヤツです。

 

事の起こりは、普段はずっとカーテンが

閉められているこの窓。

f:id:keigoman:20200520101114j:plain

子ども部屋の西側の窓です

 

……を開けてみたところ、こんな光景が!

f:id:keigoman:20200520101217j:plain

 

すっごい水が溜まってる!

f:id:keigoman:20200520101246j:plain

 

メダカが飼えそうなくらい

溜まってるじゃないの!

 

しかも水苔的な汚れもついているから、

結構以前からこの状態であったと思われます。

どの部分にあたるかと言うと、ここ。

f:id:keigoman:20200520101413j:plain

 

分かりにくいので模型で説明しますと、

ここです。

f:id:keigoman:20200520101440j:plain

 

構造上、畳一帖分くらい出っ張っている

この、屋根的な部分です。

……ってことは、まてよ。

 

この家の屋根も同じ状態に

なっているんじゃあ……。

 

早速、ヘーベルハウスのなんでも相談窓口、

ヘーベリアンセンターに電話をしました。

f:id:keigoman:20200520101759j:plain

24時間対応のフリーダイヤル。便利なシステムです



で、これはどう見ても

雨どいが詰まっている状態であるので、

そんな説明をオペレーターの方にしたところ、

これを解決してくれる業者が、翌日

見積もりに来てくれることとなりました。

 

来てくれたのは自分の父親くらいの

職人さん風の男性。

まずは現場を見てもらうと、その方は言いました。

 

「ああ、これはよくあるんですよ」

 

そうなのか……。

ウチの場合は近くに巨大な落葉樹が

生えているわけでもないので、

落ち葉が詰まったわけではありません。

それは、先ほどの水たまり写真を見ても明らかです。

そして見積もりに来てくれた職人さん曰く、

「砂が詰まったんだと思います」とのこと。

 

その方が言うには、

この部分の雨どいは壁の中を通って、

ここに繋がっているそう。

f:id:keigoman:20200520102622j:plain

f:id:keigoman:20200520102637j:plain

 

そして、その雨どいは蛇腹状になっていて、

鉄骨の穴を通ってここに繋がっているそうなのですが、

その太さは、通常の雨どいの半分くらいとのこと。

「だからよく詰まるんですよね」

という話でした。

我が家の周囲には砂漠もなければ畑もないので、

砂ぼこりが舞ってくる量は、特別多いとは思えません。

つまりは、詰まりやすい構造ってことなのでしょう。

 

「屋根も同じ状態になっていたりしませんか」

と尋ねると、

「ああ、それはきっと大丈夫」とのことでした。

なぜなら、屋根の雨どいは別の構造になっていて

通常サイズの太い雨どいがまっすぐ下に落ちているから。

つまり、これです。

f:id:keigoman:20200520103236j:plain

家の反対側にも同じような雨どいがあります

 

そして雨どいの入り口は、

ベランダや、玄関の庇部分のそれと

同じ構造になっているそうで、

つまり、ベランダや玄関の庇が

詰まっていないということは

屋根も大丈夫……という判断です。

f:id:keigoman:20200520103453j:plain

玄関の庇を上から見たところ

 

この雨どいが雨水を下に落としています。

f:id:keigoman:20200520103613j:plain

 

そして、今回の水たまり問題を

解決するにあたり提示された見積金額は、

2万5000円

高!

 

 

実はこの前日、

親世帯のじいちゃんに相談したところ、

「こんなの、ワシが直してやる」

と言ってもらっていたのでした。

金額次第ではヘーベルハウス経由の業者に

頼むつもりもありましたが、

2万5000円は高いので、やはりここは、

じいちゃんにお願いすることにしました。

 

なによりも問題の根幹は、

今回これを解決しても、

数年後また同じことが起こる

ということ。

もしも最初からこれが分かっていたなら、

それこそ、玄関の庇やベランダと同じ構造で

雨どいを設置してもらっていました。

見積もりに来た職人さんが言っていたように、

「よくあること」であるならば、

ちゃんとハウスメーカーの方で、

最初からそうしてもらわないと……って

思うわけです。

 

ヘーベルに限らず、確かに雨どいの詰まりは

戸建てにはよくある案件ではあります。

三角屋根の通常の家の構造であったとしても、

やはり詰まるときは詰まるのですが、

我が家のこの部分のように、

そもそも詰まりやすい構造

ってのはいただけません。

 

もしも今からヘーベルハウスを

建てようとしている方がいるのであれば、

この記事を思い出してください。

そして、

「蛇腹状の雨どいが

 壁の中を通る構造には

 しないで下さい」と、

必ず言うようにしてほしいと思います。

営業マンの中には、この言葉の意味が

すぐには理解できない人もきっといます。

その場合は、この記事を見せてください。

その上で、

「このように、詰まりやすいらしいので、

 全ての雨どいは外に設けて下さい」と。

 

ちなみに、見積もり職人さんによれば、

この水たまり状態を放置しておいても、

防水の性能が早く劣化してしてしまうとか、

そういうことはないとのことでした。

少しほっとしたところ、その方は言いました。

「カラスが水浴びするのを外から見て、

 水が溜まっていることに気付く方もいますよ」

f:id:keigoman:20200520110357j:plain

確かにこれはいいプールだわ!

 

たまたま我が家の場合は、この部分を

見ることができる窓があったから

カラスの遊び場と化す前に気付きましたが、

それで気付く人もいるって、

いかにヘーベルのこのタイプの雨どいが

詰まりやすいかってことじゃん!

よくある案件すぎるやろ!

 

 

というわけで、近日公開。

「自力でヘーベルハウスの

 雨どいの詰まりを解決してみた件」

でお会いしましょう。 

www.keigoman.com

 

追記:解決編も貼り付けておきます。

全てのへーベリアン、必見です! 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

↑家ブログのランキングに参加しています。

「読んだ!」のしるしに、

上の写真をクリックしていただけると、

新たな原稿のネタが湧き出てきます。

 

〇みんなの欲しいもの、買ってよかったもの

 参考になります。

#楽天お買い物マラソン

#楽天スーパーセール

#楽天で買って良かったもの

#楽天お買い物マラソン欲しい物

#買ってよかったもの

#ふるさと納税

 

〇素敵なお家がたくさんあります。

#WEB内覧会

 

〇インテリア・収納の勉強になります。

#シンプルモダンインテリア

#インテリア雑貨

#北欧インテリア

#インテリアグリーン

#デザイン家電

#整理収納

#収納グッズ

#片付け

 

〇ハウスメーカーを検討中の方はコチラ

#注文住宅

#ヘーベルハウス

#積水ハウス

#住友林業

#ダイワハウス

#一条工務店

#トヨタホーム
#セキスイハイム

#パナソニックホームズ

#三井ホーム