ヘーベルハウスに住み始めて、
今年で7年になる我が家。
エアコンは、
1階の親世帯は、LDKと和室に各1台、
2、3階の子世帯は、2階LDKに1台、
3階の夫の部屋、和室、息子の部屋に各1台
の合計6台あります。
今まで、
1階の親世帯のLDK、
3階の夫の部屋、
3階の和室の
3台のエアコンクリーニングをお願いしてきました。
エアコンクリーニングは、なかなか自分達ではできません。
毎回、こんなにも汚れている、
カビが生えているということが分かり、
恐ろしくなります。
分解できるパーツを
全部外してお掃除してくれるので、
プロにお任せするのが一番!
と思っているので、定期的にプロにお願いすることにしています。
今回は、
1階の和室と
2階子世帯のLDKの
エアコンクリーニングをお願いしました。
どちらも、お掃除機能の付いたエアコンです。
しっかり養生していただき、
午前中3時間、午後3時間の合計6時間、
丁寧に仕事をしていただきました。
今回も、
こんなにも真っ黒な汚れが・・・
2台とも、ピカピカになり、安心して夏を迎えられます。
ちなみに、
2台合わせて
税込37,600円でした。
お掃除機能が付いているエアコンは、
少し値段が高くなるので、この値段でした。
エアコンは、夏本番になってから壊れていることに気づいても、
修理には1ヵ月以上待たされることが予想されます。
また、半導体不足で、
新品もすぐには届かないとの噂も・・・
本格的に暑くなる前に、
エアコンがしっかりと稼働するか確認しておくことを
おススメします。
今後も、定期的に
エアコンクリーニングをお願いしようと思います。
↑家ブログのランキングに参加しています。
「読んだ!」のしるしに、
上の写真をクリックしていただけると、
新たな原稿のネタが湧き出てきます。
〇みんなの欲しいもの、買ってよかったもの
参考になります。
↓
〇素敵なお家がたくさんあります。
↓
〇インテリア・収納の勉強になります。
↓
〇ハウスメーカーを検討中の方はコチラ
↓