keigoman’s diary 注文住宅物語

注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。

「…で、二世帯住宅にして結局どう?」って聞かれたので、その住み心地を報告

 

40代ともなると、

親をどうするのかっていうのは、

皆さん気になり始めるお年頃。

自分は長男にして一人っ子なので、

最後は自分が面倒を見る以外ないわけでして、

いろいろあって二世帯住宅を建てました。 

たまに学生時代の友人なんかと飲むと、

「二世帯ってどうなの?」ってよく聞かれます。

 

 「今さら親と一緒っていやじゃない?」

 

「嫁vs姑みたいな問題、あるんじゃないの?」 

 

f:id:keigoman:20191006104430j:plain

 

その辺りについては、

こちらの記事でも書きましたが、 

www.keigoman.com

 

日々の生活の中で、自分も、

またフルタイムで働いている嫁も、 

基本的に親とは一切顔を合わせないので、

「ひとつ屋根の下」というよりは、

「マンションの別の部屋」という感覚です。

 

「互いの世帯に行くときは、

 インターホンでひとこと言ってから。

 勝手に、相手のフロアには行かない」

 

というルールを一つ作るだけで、

二世帯にありがちな、つまり友人たちが

心配しているようなデメリットは、

一気になくなりました。

そして、一般的に言われる、

二世帯住宅のメリットはこんな感じ。

 

・住宅を2棟建てるよりも安上がり

 

・電気や水道などの光熱費も、

 1つにまとめたほうがお得

 

・共働きの子世帯にとって、

 祖父母から子育てのサポートを受けられる

 

・距離の近い暮らしができることで、

 親世帯も安心

 

…と、住む前から想像できることばかりですが、

実際はどうでしょうか?

我が家が感じている具体的なメリットのひとつは

 

・子どもを学童保育に預けなくて済む

 

ということでした。

小学校低学年の子どもは、親が共働きの場合、

放課後、学童保育に預けられます。

これがまた、保育園時代のパパ・ママ友に聞くと

とにかくトラブルが多い!

誰が誰とケンカしたとか、

誰の何がなくなったとか取られたとか、

そうした問題に対応する大変さから解放された

というのは大きなメリットでした。また、

いいことのひとつに、これも挙げられます。

 

・夫婦で夜、共通の友人と遊びに行ける

 

世帯感で距離は置きつつも、

決して仲が悪いわけではありません。

またもちろん、じいちゃんばあちゃんに

とっても孫はかわいいわけで、

いつでも、息子を預けることができます。

年に数回、共通の友人との飲み会であったり、

結婚式の二次会であったり、そうした、

子どもを連れて行きにくい会合にも

夫婦で行けるというのはありがたいです。

しかもじいちゃんの車による、駅までの

送迎までついて、本当にありがたい。

 

・ストップ詐欺被害! 私は騙されない!

 

…って、タイトルで、NHKが夕方のニュースで

毎日言っていますが、それだけ、

未だにこうした詐欺は横行しているということ。

一緒に住んでいることで、

高齢者を狙った空き巣や「オレオレ詐欺」などの

特殊詐欺犯罪に巻き込まれにくいという

メリットもあります。

 

・親の「困った」にすぐ対応してあげられる

 

これもまた、日々感じているところ。

家電を買うというときにも、

必ずサポートしています。そういえば、

一緒に新しいテレビを買いに行って、

同じものをどーんと買い揃えたこともありました。 

www.keigoman.com

 

子どもがいる世帯にとって、

二世帯は住みやすい家だと思います。

特に、子どもが小さければ小さいほど、

そのメリットは大きいはず。

 

また、

一般的に言われる二世帯のデメリットとして、

「売却しにくい」というのがあります。

特殊な間取りなので需要が少なく、

いざ売るとなった時に売れないって話ですが、

ウチは売りません!

 

ヘーベルハウスはこの先

60年以上は建物がもつはずなので 、

ゆくゆくは息子が可愛い奥さんをもらって、

子世帯=2~3階に住み、我々夫婦が、

今度は親世帯=1階に住むという長期計画。

f:id:keigoman:20190803174124j:plain

 

荒唐無稽なように思えて、実はですね。

 

通りを挟んだ向かいの家に住む、

息子と同じ年のユミちゃん(仮)の家と

我が家は仲が良く、ユミちゃんママは、

うちの息子をとても可愛がってくれます。

「2人が結婚するのならそれが一番」

言ってくれるのでうれしい。

ユミちゃん一家と一緒に、我が家でたこ焼きを

焼いている時にそんな話になり、横でそれを

聞いていたユミちゃんパパは言いました。

 

「そうなったら、

 渋谷の西武みたいな

 渡り廊下を作らないとな」 

f:id:keigoman:20191011101342j:plain

※この写真を撮るために渋谷に行ってきました。

 

お義父さん!

そんな大胆なリフォームは

聞いたことがありません!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

↑家ブログのランキングに参加しています。

「読んだ!」のしるしに、

上の写真をクリックしていただけると、

新たな原稿のネタが湧き出てきます。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ【web内覧】

みんなのWeb内覧会

Web内覧会*ヘーベルハウス

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*ダイニング

WEB内覧会*キッチン

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*玄関

WEB内覧会*トイレ

WEB内覧会*和室

WEB内覧会*外構

web内覧会*収納・クローゼット

にほんブログ村テーマ インテリアデザインへ【インテリア・収納】

インテリアデザイン

シンプル・モダン インテリア

暮らしをつくるインテリア

おしゃれなインテリア家具・雑貨

インドア&インテリアグリーン

モダンインテリアとデザイン家電

シンプルで綺麗な収納&片付け

収納の法則

わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ

【我が家が比較検討したハウスメーカー】

新築一戸建て・注文住宅

ヘーベルハウス

セキスイハイム

ダイワハウス

一条工務店

パナホーム

三井ホーム

トヨタホーム

積水ハウス

住友林業