こーゆーところが、ヘーベルハウス=旭化成は
さすが素材のメーカーだなって思うのですが、
旭化成オリジナルの30年耐用塗料で塗った門塀が
入居から4年が経ってもこの状態で、
一方、ペンキ職人のじいちゃんが、
隣家との境にある、元からあった塀に塗ってくれた
外壁がこちら。
いずれも、塗装から4年目の状態です。
並べてみると、こう。
詳しくはこちらの記事で書きましたが、
これはひとえに、塗料の違いです。
門外不出のヘーベルハウスオリジナル塗料が
大変優れているということになります。
この、汚れた方の壁。
雨による水垢とかホコリとか苔とか、
そんなものが混ざった汚れを、
ケルヒャーできれいにしてみようと試みました。
ダメ元の気持ちもありましたが、まずは、
赤い点線のこちら側が、高圧洗浄をかけた状態。
おっ、汚れは結構落ちてるんじゃないの?
ってことで、気合入れて頑張ってみた状態がこれ。
かなりきれいになりました。
この塀は『5年目(初)』の高圧洗浄です。
また、せっかくなので、コンクリート敷設をした
駐車場の床部分も高圧洗浄しました。
こちらは『2年ぶり2回目』。
そしてまた、北側にある駐輪場がひどいんですよ。
日の当たらない場所なのでじめじめしがちで、
その分、苔のような汚れがつきやすいのです。
2年目あたりから、緑色に汚れてきます。
というわけで、ここも高圧洗浄。
汚れやすい部分なので、こちらは比較的
頻繁に高圧洗浄しておりまして『2年ぶり3回目』。
その、作業途中の状態がこちらです。
で、アフターがこちらとなります。
そしてまた、玄関前の床はタイル仕上げとしました。
二世帯住宅なので滑り止めの意味も含めて
濡れた時にも滑りにくいザラザラしたタイルとし、
色味や、風合いなどに後悔はないのですが、
ここもまた汚れるんですよね。
デッキブラシでこすってもいいのですが、
やはり一番効果的なのは高圧洗浄。
アフターがこちらです。
ここはバス見学会の時などで
目立つ部分でもあるので、一番、頻繁に洗ってます。
『1年ぶり4回目』。
甲子園の優勝校みたいな表現をしてきましたが、
そういう意味では、ここが一番の『優勝常連校』です。
なんなら毎年優勝してます。
我が家のケルヒャーはもう7年くらい前のタイプで
作動音が結構うるさいのですが、
今は『静音タイプ』なんてのが主流の模様。
値段も2万そこそこです。
マンションに住んでいた頃、
ベランダの掃除のためにケルヒャーを買いましたが、
戸建の場合はもう、これはマストアイテムです。
これから戸建てを買われる方は、予算の中に、
『高圧洗浄機』を書き加えておいてください。
↑家ブログのランキングに参加しています。
「読んだ!」のしるしに、
上の写真をクリックしていただけると、
新たな原稿のネタが湧き出てきます。
〇みんなの欲しいもの、買ってよかったもの
参考になります。
↓
〇素敵なお家がたくさんあります。
↓
〇インテリア・収納の勉強になります。
↓
〇ハウスメーカーを検討中の方はコチラ
↓