keigoman’s diary 注文住宅物語

注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。

続々(ゾクゾク)! 物件マニアの夫婦は見た! 本当にあった怖い間取り

 

かれこれこのシリーズも、

これでもう3回目なんですがね、

おかげさまで家内からも評判なもんですから

またまた

お届けさせてもらおうかと思うんですよ…。

 

どうも、

稲川淳二です。 

www.keigoman.com

 

もう、夏でもないんですがね、

霊の類と、怖い間取りは季節を問わないモンで、

年がら年中、あっちこっちで人様に

怖~い思いを、させてるようなんですね…。

 

 

で、これはあたしたち夫婦が実際に

遊びに行ったことのある、

とある友人の新築物件の話なんですがね。

なんでもその家の奥さんは、

1階リビングルームの掃き出し窓の外に

設けられた、おおーーっきな、

ウッドデッキが気に入って

この家に決めたそうなんですよ。

 

「ほら、そこに水道もあるでしょう?

 これで、このウッドデッキで

 ビニールプールを広げて、

 子どもを遊ばせることもできるのよ」

 

奥さんの笑顔があんまりうれしそうなんで、

あたしは言えなかったんですがね、

そのウッドデッキは、木でできていたんですよ…。

雨ざらしになる屋外に、

木はいけません、木は。

卒塔婆でもなんでもそうなんですがね、

f:id:keigoman:20190831144935j:plain

木は、どうしても、すぐに朽ちてしまうんです。

見た目がいいのは最初の1年くらいだけで、

すぐに塗装も剥げてきて、

もっとひどくなると、

表面がささくれ立って

きちゃうんです。

怖いな~、怖いな~。

そうなったら、とても

裸足で歩くことなんてできません。

年に一度、毎年表面の塗装を

塗り替えるってんなら話は別ですがね、

木でできたウッドデッキは、そういうもんだって

ことを、決して忘れちゃいけません。

あたしのおすすめは、これなんですがね、 

www.keigoman.com

これからウッドデッキを作ろうと

考えている人は、

ぜひ、覚えて帰って下さいね…。 

 

 

そして次は、これもまた、

新築の注文住宅を建てた

あたしの親戚の家の話なんですがね、

そりゃあ立派な家でしたよ。

2階建ての2階リビング。

 

「ウチの立地の場合、1階はどうしても

 日当たりが悪いからね。

 だから寝室は1階にして、

 両方の階にトイレも作ったのさ」

 

その親戚は自慢げに、

家じゅうを見せてくれましたよ。

そりゃあ、新築ですから、あたしだってね、

最初にウチにやってきた友人には、

思い切り自慢しますよ。

やがて彼は、1階の廊下に面した扉を開けて、

こう言ったんです。

 

「そして、ここが、寝室」

 

その瞬間、あたしはいや~な、

寒気を覚えたんです。

ちょ、ちょっと待ってくださいよ、

さっき見せていただいた2階のお風呂は、

この、1階寝室の真上にあるんじゃあ……。

階段の位置、窓の位置から見て、

やっぱり、間違いありません。

その家は共働きで、夫婦で帰宅時間もバラバラ。

奥さんが先に寝て、後から旦那さんが

帰ってくることもしょっちゅうなんです。

シャワーの音ってのは意外に響くものでしてね、

寝入りばなにあの音が上から聞こえてきたら、

奥さんだってきっと、思いますよ。

いやだな~、いやだな~……ってね……。

 

 

そして最後は、あたしン家の話なんですがね、

これはまだ、間取りをどうするかって話を、

営業担当の方と打ち合わせている時のことです。

この時期、あたしたち夫婦は勉強のために、

あっちこっちのモデルハウスを

よく見に行っていたんですよ。

そんな中で気付いたのは、

 

戸建ての家のどこかには、

必ず情報分電盤がある

 

ってことです。 いや、

戸建ての家を持っている人にとっては

常識なんでしょうがね、そんなことすら、

あたしたちは、知らなくって、

この時期に初めて知ったんですよ。

ちなみに、情報分電盤ってのは、これ。

f:id:keigoman:20190831150734j:plain

 

横4400mm、縦3600mm、奥行1800mm、

肉厚のアタッシュケースくらいの、

なかなか大きな、白い箱です。

中にブレイカーが並んでいる通常の分電盤よりも

一回り大きなこの箱が、どこかにあるんです。

打ち合わせのさなか、あたしがふと思いついて、

営業の担当さんにこう、尋ねたんですね。

 

「ところで、あたしン家の情報分電盤っては、

 一体、どこにつくんですかねぇ…?」

 

すると、営業の方は言いましたよ。

 

「ここです」ってね……。

f:id:keigoman:20190831151338j:plain

 

ひぃいぃ~~~っ。

なにもそんな、

リビングルームの目立つ場所にしなくたって

いいんじゃないですかっ!?

 

臨!兵!闘!者!皆!陣!裂!在!前!

情報分電盤退散!

 

…とまあ、そんなことがあって、

この情報分電盤は、2階リビングの収納の中に、

封印したんですよ。

f:id:keigoman:20190831174233j:plain

 

危ないところでした…。

もう少し気付くのが遅かったら、

完全にリビングルームに

居座られるところでしたよ……。

これから家をお建てになる皆さんも、

情報分電盤の位置には気をつけて、くれぐれも、

目立つ場所に来ないよう、考えてくださいね…。

 

ちなみにブレイカーの入った、

普通の分電盤は、洗面所の上の方。

f:id:keigoman:20190831173504j:plain

 

ってなわけで、間取りで説明すると

ここになるんですがね、赤い四角がそれです。

f:id:keigoman:20190831174210j:plain

 

どちらも、人様からは見えない所になったんで

あたしはひとまずホッとしたんですがね、

こんなところにも気をつけないと、悪霊は

すぐに入り込んでくるってことなんです。

家を建てる時には、こんなことにも

気を回さなくちゃいけないってことなんですよね。

 

 

そういや以前、マンションに住んでいた頃、

近所にね、“怖い間取り”ではなく、

“すごい立地”に建っている家があったんですよ。

その家は、

建物のすぐ裏側には線路、家の目の前には墓地、

そして土地自体が斜めになっているという、

ワケアリ物件の、ワケ全部乗せ

みたいなヤツだったんですがね。

 

それを見て、妻は言ったんです。

 

「相場よりも、どれだけ安いんだろうね」

 

いやいや、あたしゃ言ってやりましたよ。

 

「こういう物件だって、

 それを納得して買っている方がいるんだから、

 外野がとやかく言うことではないよ」

 

そして、こう続けたんです。

 

「よく言うじゃないか、

 住めば都はるみ…って」

 

我ながら、決まった! …と思ったんですがね、

家内は、すぐに、こう切り返してきたんですよ…。

 

 

「それ、デーブ・スペクターが言ってた」 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

↑家ブログのランキングに参加しています。

「読んだ!」のしるしに、

上の写真をクリックしていただけると、

新たな原稿のネタが湧き出てきます。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ【web内覧】

みんなのWeb内覧会

Web内覧会*ヘーベルハウス

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*ダイニング

WEB内覧会*キッチン

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*玄関

WEB内覧会*トイレ

WEB内覧会*和室

WEB内覧会*外構

web内覧会*収納・クローゼット

にほんブログ村テーマ インテリアデザインへ【インテリア・収納】

インテリアデザイン

シンプル・モダン インテリア

暮らしをつくるインテリア

おしゃれなインテリア家具・雑貨

インドア&インテリアグリーン

モダンインテリアとデザイン家電

シンプルで綺麗な収納&片付け

収納の法則

わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ

【我が家が比較検討したハウスメーカー】

新築一戸建て・注文住宅

ヘーベルハウス

セキスイハイム

ダイワハウス

一条工務店

パナホーム

三井ホーム

トヨタホーム

積水ハウス

住友林業