keigoman’s diary 注文住宅物語

注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。

キッチンのごぼごぼを、セルフで解消&解決する方法

 

当ブログの過去記事の中でも、

いまだに読まれている率がとても高いものに、

『ごぼごぼシリーズ3部作』があります。

 

「ヘーベルハウス キッチン ごぼごぼ」

 

「永大産業 キッチン ごぼごぼ」

 

といった言葉で検索をしている方が多いようで、

その結果、自分の記事にたどり着く様子。 

 

その3部作全話を再読いただくのは申し訳ないので

ダイジェストで説明をしますと、

 

第1話 

www.keigoman.com 

入居から2年半、

ヘーベルハウスオリジナルキッチンから

ごぼごぼと音がするようになったぞ!

キッチン下のパネルを外してパイプの内部を

ワイヤーブラシで掃除だ! これでばっちり!

f:id:keigoman:20190910160226j:plain

 

第2話 

www.keigoman.com

一度やっつけたはずのごぼごぼは、

まだ生きていた! 

まるで少年マンガの王道みたいなパターンだけど、

そういうのは嫌いじゃないぜ!

今度はパイプのS字の部分も分解して、

奥の奥までブラシを突っ込んでやる!

f:id:keigoman:20190910160435j:plain

 

第3話 

www.keigoman.com

これまで、業者にお金を払いたくないばっかりに

セルフで頑張ってみたけど、

やっぱダメだったよ…。

やっぱり、プロは違うね!

f:id:keigoman:20190910160731j:plain

 

で、結局ごぼごぼ音の原因は、

パイプの、奥の奥の方の詰まりです。

日々食べ終わった皿から出る微量な油や、

手洗い石けん、歯磨き粉などが

パイプの内部に付着していたのでした。

 

食洗機があることによって

シンクで洗い物をすることが一切なくなり、

シンク下のパイプに洗剤が流れることもないため、

このような事態になったことが判明しました。

食洗機という文明の利器に溺れた我々に下された

怒りの鉄槌。ごぼごぼは、便利さのみを享受し、

腐敗しきっていた人類への警告だったのです。

 

…と、そんなこんなで平和な日々を

取り戻したわけですが、あれから半年余り。

 

またまた微妙に、

あの音が聞こえるように

なってきたのです。

 

以前住んでいたマンションでも、

食洗機は使っていたのですが、

こういう事態にはなりませんでした。

ヘーベルハウスオリジナルキッチン(永大産業)

ならではの現象なのかもしれません。

 

で。

 

定期的に業者さんに来てもらうわけにもいかないので、

その時に教えてもらった技を使ってみたところ、

初期の軽微なごぼごぼは、

これで退治できることが判明しました。

f:id:keigoman:20190910162245j:plain

 

バケツ、あるいはパスタを茹でる鍋くらいの

大きな容器に、60度程度の

熱~いお湯を入れて、一気に流す!

何度も流す! 流す! 流す!

…というものです。

これを5~6回繰り返してもダメなら、次の手段。

 

もうひとつのおすすめアイテムである、これです。

 

我が家にやってきた業者さんが使っていた

プロの道具「カンツール」(約8000円 )に

限りなく近いアイテムで、

それよりも、かなりお安い!

 

ちなみに下の写真がカンツール。

 

 

どの部分からこのツールを突っ込むかについては、

話せば長くなるので、第3話をご覧ください。

つまり、パイプの奥5mとか、

そのくらい深い部分に原因があるので、

自分が最初に買った、

この程度のワイヤーブラシでは、

ごぼごぼ音は、やっつけられないのです。

f:id:keigoman:20190910163401j:plain

 

『ごぼごぼ3部作』は、最後の最後になって

 

「やっぱ業者だよな」

 

という、身もふたもない結論に

なってしまったので、

あくまでセルフで何とかしたい方に、

今回の記事を送ります。

 

60C°程度に熱いお湯攻撃

    &

5m以上奥まで届くツール

 

この2つが効きます。

いつも通りに流しを使い、

蛇口の水を止めた後にも数秒経ってから

「ごぼごぼ」と音がし始めたら、

まずは、大量のお湯で攻撃して下さい。

パイプを詰まらせている音の正体は、

油と、石けんなどのカスです。

初期の段階なら、これで退治できます。

それでもダメなら、5m以上届く専用の道具で。

それでもダメなら、やっぱり業者です。

 

実際、我が家のパイプは当時、

開口部の残り数センチ程度までに、

詰まっていた模様。

 

「だからね、ここに野菜くずなんかが

 ペタッと貼り付いたらアウト」

 

…と、業者の方も言っていました。

さらっと言ってたけれど、なかなかに怖い台詞。

「アウト」になる前に、対処しましょう。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

↑家ブログのランキングに参加しています。

「読んだ!」のしるしに、

上の写真をクリックしていただけると、

新たな原稿のネタが湧き出てきます。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ【web内覧】

みんなのWeb内覧会

Web内覧会*ヘーベルハウス

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*ダイニング

WEB内覧会*キッチン

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*玄関

WEB内覧会*トイレ

WEB内覧会*和室

WEB内覧会*外構

web内覧会*収納・クローゼット

にほんブログ村テーマ インテリアデザインへ【インテリア・収納】

インテリアデザイン

シンプル・モダン インテリア

暮らしをつくるインテリア

おしゃれなインテリア家具・雑貨

インドア&インテリアグリーン

モダンインテリアとデザイン家電

シンプルで綺麗な収納&片付け

収納の法則

わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ

【我が家が比較検討したハウスメーカー】

新築一戸建て・注文住宅

ヘーベルハウス

セキスイハイム

ダイワハウス

一条工務店

パナホーム

三井ホーム

トヨタホーム

積水ハウス

住友林業