keigoman’s diary 注文住宅物語

注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。

インテリア

吹抜けのデメリットについても語ってみる。冷暖房の効率はどうなのか?

いいことばかりじゃないのが世の常。吹き抜けのデメリットを語ります。

今日は吹抜けのいいところばっかりを、めちゃめちゃ語ってみる

吹抜けのメリットだけ。それだけを語ります。語り尽くします。

育児雑誌が指摘しない、リビング学習最大のデメリット

今や主流となった感のあるリビング学習ですが、こんな落とし穴も。

建築士による社内コンテスト。その出展作品に、選んでいただきました

「家の写真を撮らせて下さい!」我が家を設計してくれた建築士さんからの突然の電話。その理由は…。

テーブル編~カリモク家具のダイニングテーブルセットはどこがいいのか。その利点

カリモク話の後編。4本脚ではないテーブルは、どう便利なのかという話です。

チェア編~カリモク家具のダイニングテーブルセットはどこがいいのか。その利点

カリモク家具のどこが便利なのかを、デザインではなく、使い勝手の面から解説します。まずはチェアから。

【web内覧】あえて狭くした子ども部屋。そして、こだわりの小物たち

web内覧シリーズも、気づけば第11弾。小学生男子のための、小さな空間です。

【web内覧】アクセントウォール+フォールディングウィンドウが自慢の2階リビング

web内覧シリーズ第7弾、2階リビングです。我が家のメインといっても過言ではない空間です。

木に見えるけど木じゃないベランダを設置。MINO社の『彩木』はいい!

アルミとウレタン樹脂の構造で強度がある人工木材のベランダを設置。見た目はホント、「木」です。

SONYグラスサウンドスピーカー『LSPX-S1』、あえて旧型を買った!

以前から気になっていたアイテムの新型が発売になるとのこと。旧型を買うなら待ったなしの状況となってしまいました。

タチカワのロールスクリーンを設置したら色々と気持ちよくなっちゃった話

タチカワ ロールスクリーン ラルクを買いました。ネット通販とは一味違う気持ちよさも味わえました。

おしゃれすぎるカーテンを格安で。実寸、助言、設置まで行うプロに頼んだよ!

我が家がカーテン類を依頼したのは、見た目ちょっぴり高そうな内装専門店。その、おすすめ理由とは。

我が家のDIYシリーズ③ 無印良品+DIY! いい意味で「らしくない」仕上がりの棚

イチから手作りするDIYもいいけれど、今回は一味違います。部屋との一体感を目指した、こんなのはいかが?

15帖、18帖のリビングルームに適したテレビのサイズはどのくらい?

18帖のリビングで、42型→55型にテレビを買い替えました。その大きさ感に対する感想など。

2019年1月5日オープンのヘーベルハウス、群馬県の新築モデルハウス

とうとう群馬県にまで足を延ばし、2019年1月完成のモデルハウスを見てきました。

別々の部屋で寝たい親世帯のために、LDKを仕切れるレアな仕様にした話

「わしら別々の部屋で寝たい」親世帯の要望に応えるべく、苦肉の策として採用した我が家の案を紹介します。

シェードのカーテン。厚手+レースの組み合わせで2枚使いをしなかった理由

シェードのカーテンばかりとなった我が家。その全てがレースor厚手生地の1枚だけとなった理由について。

左右に開く「ドレープカーテン」と、上方向に開く「シェードカーテン」の違い

最近のモデルハウスにおけるカーテンの流行り「シェード」って、実際どうなの?…という話です。

ヘーベルハウス×シェードの相性やよし! 気が付けば普通のカーテンが1枚もない家に… 

我が家が、左右に開くドレープカーテンでなく、上部に畳まれる“シェード”だけの家となった理由について。

ウォークインクローゼットに必須の全身鏡、買い換え&リユースのご報告

入居以来、こまごまとバージョンアップを重ねてきた我が家。そのひとつをレポートします。

ワンランク上の価格とデザイン。『ACTUS(アクタス)』で我が家が購入したアイテム8選

『IDEE(イデー)』も好きですが『ACTUS(アクタス)』も好き。そこで買ったものたちを紹介します。

新築の家だからこそ、心に留めておきたい「一旦買わない」のススメ

新築の家に住み始めるにあたり、家具を一新した我が家。そんな場面で気をつけたいこととは。

「こうすればよかった」ポイントをついに改善。諦めない気持ちって大事。

住み始めて3年。入居して以来、ずっと気になっていた「こうすればよかった」ポイントを、ついに改善しました。諦めない気持ちが実現させた、念願のリプレース。お気に入りの家が、ますます好きになりました。

インテリア&雑貨ショップ『IDEE』で我が家が購入したアイテム6選

IDEEは東京・自由が丘に旗艦店をもつ、家具・インテリア&雑貨のお店。オンラインショップもあるので、一度は覗いてみる価値ありです。基本的にモノを買わない私たち夫婦の、物欲をくすぐるアイテムばかり。実際に購入した、その一部を紹介します。

ファミリーシェアデスク≒NESTのあるリビングダイニングとしました

家族みんなが違うことをしていながらも、同じ時間を共有できる場、LDK。そこに、ダイニングテーブルとは違う“家族みんなが使えるデスク”を置くという考え方は、ハウスメーカーのみならず家具メーカーも推奨しているようです。ウチもそうしました。

他に類のない曲線美に一目ぼれ。カリモクのソファサイドテーブル買った!

リビングに置く家具の一式をカリモクで買った親世帯。その中に、私たち子世帯夫婦が買うのをためらったアイテムがありました。ソファサイドテーブルです。結局、私たちも全く同じものを買ってしまいました。こちらになります。

入居にあたり子世帯の家具は一新。一方、親世帯はどうしたのかという話

それまで別々に暮らしていた親世帯と一緒に、二世帯住宅に住むことになりました。私たちのリビングの家具はカリモクで一新したのですが、親世帯の家具までは口出しできません。さてどうしたものかと思っていたところ、祖父母から思いがけない発言が…。

カリモク家具 関東ショールームに行ってみた!

カリモク家具関東ショールームに行き、すみずみまで眺めた結果、新居の約18帖のリビングルームで使用する家具一式を決定。後姿にこだわって選んだソファと、それを基準にテレビ台、ダイニングテーブルセットなどを買った結果、その総額やいかに。

ヘーベルハウスのインテリアフェアは、買わなくとも足を運ぶべき理由

ヘーベルハウスのオーナーが集まり、それぞれの方が自分の担当のインテリアアドバイザーと一緒に実物を見ながら家具選びができるインテリアフェア。自分が立てる家のことをよく知るプロの助言を得られる機会であり、自分自身のスキルも上がります。

お気に入りの照明シリーズ④ 一見、デスクライトには見えないダイソンの灯り

リビングの照明は暖色系でまとめ、 夜は間接照明をメインにした 明るさの中で過ごしています。 そんな我が家にある照明は、あれこれ 吟味した結果「これ」と決めたものばかり。 そんなお気に入りの照明たちを、 紹介してきたいと思います。 今回はその第4回…